技能実習生受入れの流れ

Procedure for Acceptance

お申し込みから技能実習開始まで

  • 1. お申し込み・ヒアリング

    当組合の職員が企業様へ伺い、ヒアリングを行います。 技能実習生の受入れにあたり、企業様のご要望を把握し、面接に向けて打ち合わせを行います。

    お申し込み・ヒアリングの写真
  • 2. 現地にて面接・実技テスト

    企業様のご要望に応じた送出し国、送出し機関より人材を募集します。 その後、現地にて面接を行い、候補生の中から採用する技能実習生を選んで頂きます。 職種により、求めるスキルがある場合は、実技テストを行うことも可能です。

    面接・実技テストの写真
  • 3. 入国前講習の受講

    採用が決まった技能実習生は、入国前講習に入ります。 入国前講習では、日本での仕事や生活に必要な日本語の基礎を約4ヶ月学びます。 日本では、並行して技能実習生の入国に必要なビザ取得に関する手続きを行います。

    入国前講習の写真
  • 4. 入国

    入国前講習を受講し、ビザを取得した技能実習生が日本に入国します。

    入国する技能実習生の写真
  • 5. 入国後講習の受講

    入国した実習生は、約3週間の入国後講習を受講します。 仕事で使用する実践的な日本語を学び、交通安全や日本の法律等、日本で生活する上で、最低限必要な知識を習得します。

    入国後講習の写真
  • 6. 企業配属・技能実習開始

    入国後講習を終えた技能実習生が、企業様へ入社します。 ここから技能実習生としての生活が始まります。

技能実習開始から帰国まで

  • 7. 技能検定(基礎級)受験

    技能実習開始後、約6ヶ月を経過した後、技能検定 基礎級(実技・筆記)の受検をします。 合格すれば、技能実習1号→2号へビザ更新が可能です。 2年目に進むには、この検定に合格することが条件となります。

  • 8. 技能実習2号へ資格変更

    技能検定 基礎級に合格した技能実習生は、ビザを変更します。 技能実習2号(1年目)で技能実習を継続します。 検定不合格者は帰国となります。

  • 9. 技能実習2号として継続

    技能実習2年が経過した後、ビザを期間更新。 技能実習2号(2年目)として実習を継続します。

  • 10. 技能検定随時3級の受験

    技能実習2号2年目を半年経過した後、技能検定随時3級の受験をします。 合格すれば、技能実習3号への移行も可能となります。

  • 11. 帰国

    3年間の技能実習を修了、実習生は帰国となります。
    ※技能実習3号移行の場合は、一旦帰国後に再入国し、2年間技能実習を継続する事ができます。


PAGE TOP